だんじりの「試験曳き」

だんじりの「試験曳き」

当社の秋祭は10月20日・21日に執り行われます。しかし昨日の14日、だんじりの「試験曳(び)き」が行われました。今回、「試験曳き」に南寺方・北寺方・高瀬のだんじり3台が参加し、当社の前には4台のだんじりが勢ぞろいしました。

各町でそろいの法被をまとった曳き手が、「ソーリャ、ソーリャ」と威勢のよい掛け声を発しながら、だんじりを曳行されました。
 
   IMG_1031[2].jpg
nice!(1)  コメント(2) 

nice! 1

コメント 2

近所に住む者

威勢の良い声は結構ですが、この辺りは住宅地です。それなのにだんじりがいつも22時近くまで騒がしく、非常識にもほどがあると思います。もう少し早く終わることはできませんか。
22時だと子供は寝てる時間です。
by 近所に住む者 (2018-10-21 21:51) 

サントスのミヤザキ

おたくの自称留守番している高齢者の方が頭おかしいんですけど、障害者枠で採用しているのですか?
上のだんじりの話もそうですけど、神社なのに地域に溶け込めていないみたいですね、勘違いしすぎでしょ笑
by サントスのミヤザキ (2018-11-02 18:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。