ストレス解消について

ストレス解消について

神社の宮司・鍼灸師・柔道整復師・風水師・教員、私はこの職業を同時にやっています。特に鍼灸師という職業は繊細で微妙な心遣いができないとできない職業です。みなさんからよくストレスで頭脳がおかしくなりませんか、という質問を受けます。

自分でいうのは何ですが、私は神経質で周りの空気を読み、気配りができる男だと思います。そしてストレスで胃潰瘍にもなったことがあります。私はストレスに弱い体質を持っております。そこで自分なりにストレスについて考えました。

①ストレスを感じやすい脳を持っている人
②ストレスを感じにくい脳を持っている人

当然、ストレスを感じやすい脳を持っている人が、心の病になりやすいと言えます。
脳がストレスを感じやすいか感じにくいか、脳内化学伝達物質が乱れやすいか乱れにくいかのことだと思います。
脳がストレスを感じにくい人は、少々ストレスに見舞われても脳内の化学伝達物質に支障を来たさない人のことを言います。
脳の弱い人とは、少々のストレスでも、脳内の化学伝達物質に変調を来たしてしまう人のことを言います。
脳がストレスを感じやすい人は、お酒の弱い人と同じです。お酒は、鍛えれば、ある程度強くなりますが、お酒の弱い人は、やはり、根っからお酒の強い人には、かないません。それは、お酒の弱い人は、強い人に比べ、アルコールを分解する肝臓の機能が優れていないからです。

それと同じように、脳がストレスを感じやすい人は、鍛えれば、ある程度強くなりますが、やはり、根っから脳がストレスを感じにくい人には、脳の丈夫さでかなわいません。それは、脳がストレスに弱い人は、ストレスに強い人に比べ、脳内化学伝達物質の機能がすぐれていないからです。

では、脳がストレスに感じやすい人は、どうすればいいのでしょうか。それはストレスを感じにくい脳にすればいいのです。ストレスをストレスと感じないような、そんなものの考え方ができる人になれば良いのです。
脳の弱い人は、脳に負担をかけない生活態度・物の考え方をしていかなければなりません。 さて、脳に負担をかけない生活態度をするためには、どうすればいいのでしょう。

それには自分の脳が強いか弱いかに関わりなく、やはり脳に負担をかけない物の考え方・生活態度を進めていくべきですね。それとストレスを受けている脳はα波がほとんど出ておらず、「脳内アミノ酸」のテアニンの消費が激しくなっています。
昔から「お茶を飲むとホッとする」と言われるが、これはお茶に含まれている脳内アミノ酸と言われるテアニンの作用であることが科学的に実証されています。それと吉本新喜劇を見て大笑いをすることです。大笑いは脳のα波を発生させます。ストレスに弱い脳を持っておられる人は、お茶と大笑いが一番よく効く薬です。

私の場合、宮司としてストレスが感じてくると鍼灸師になってストレスを解消します。鍼灸師でストレスを感じますと風水師になり解消します。また教師にもなります。それでも若いうちはこのような方程式でストレスを解消したのですが、61歳になりますと体力の限界で仕事をすることができません。そこで学生時代にやっていた腹話術で人を笑わせると同時に、その笑いを肌で感じてストレスを解消しょうと思っていますが、腹話術に必要な人形やマイク・衣装・人形を片手で抱き上げるベルトなどで約20万円も費用がかかることについてストレスを感じています。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。